几帳の価値
永遠の存在感
着物は箪笥の中、几帳は空間の主役。目に触れ続けることで運気・金運を高め、代々受け継ぐ家宝となります。


生きたアート
職人が一本ずつ魂を込めた一点もの。正絹・金糸・銀糸による立体的な華やかさ。時代を超える普遍的な美。
空間の変容
和モダン、ラグジュアリー空間に調和。ホテル客室から個人邸宅まで。インテリアではなく「空間そのものを創造」します。

60年の歳月が紡ぐ、魂の織物
中 利一
– 昭和23年京都生まれ。
貧困の中で西陣織と出会い、正絹、金糸、銀糸を扱うことで繁栄への道を歩む。
「美さき展」100回以上の実績を持ち、衰退する西陣織を次世代へ繋ぐ使命を胸に、今日も織機に向かう。

制作工程
引箔技法 – 一本一本、魂を込めて
約1ヶ月をかけ、一本ずつ丁寧に織り上げます。正絹に金糸・銀糸を織り込む伝統技法「引箔」は、熟練の技と集中力を要する芸術です。
STEP
糸の準備
正絹、金糸、銀糸を丁寧に選定

STEP
引箔技法
一本ずつ魂を込めて織り上げる

STEP
仕上げ
約1ヶ月をかけて完成する芸術品

設置事例

四国 高級旅館
¥1,700,000

個人邸宅 床の間

洋風モダン空間

和風玄関
上賀茂の特別な空間
完全予約制・プライベート鑑賞
京都・上賀茂の静かな住宅街に佇む15帖の和の展示スペース。近辺には世界遺産・上賀茂神社も。季節の庭を眺めながら、几帳の美をゆっくりとご堪能いただけます。

- 京都市北区上賀茂
- 完全予約制
- 前日までのご予約をお願いします
- 詳細な住所はご予約確定後にお知らせいたします
一生ものの投資、確かな保証
几帳は単なる装飾品ではありません。60年の職人歴が生み出す、代々受け継ぐべき家宝です。
一点一点に職人の魂が宿り、時を経るごとに価値を増していきます。
オーダーメイド
- カスタム制作
-
- 中京美装制作品のみ対応
- お客様の古い帯からの制作も可能(状態次第)
- 制作期間:約1ヶ月〜
- 完全一点もの保証
- 証明書
-
職人による真作証明書を発行
- 配送
-
国内送料無料・海外対応可
- メンテナンス
-
シミ取り等の基本対応
貧困から繁栄へ。西陣織が運んだ奇跡。
職人・中利一は貧しい環境で育ちましたが、西陣織と出会い、正絹・金糸・銀糸を扱うことで人生が一変しました。
几帳を手にした方々からは、
「運気が上がった」「金運が良くなった」という声を数多くいただいています。
一本一本に込められた職人の魂が、空間に福をもたらすと信じています。